
3.3.2.5 ION GPS−96の報告
ION GPS-ポ96は1996年9月17日・20日、ミズリー州のカンサスシティにおいて開催された。会議の参加登録者数約1,000名、日本からの参加者は30名以上であった。
ここでは発表された論文の内、広域補強システム、狭域補強システム、GOS/GLONASS測地系変換、GNSSの政策およびWAASとLAASの統合についての論文を紹介する。
以下は、紹介する論文である。
?広域補強システムWAAS G−SBAS
論文1:FAAStatic and Fight Test Results For NSTB
S.Pogolec;Stanford telecommunication Inc.
Per Enge;Stanford University
T.Dehle;FAA Technical Center
(注)本文献は同年1996年9月にAtlantic Cityで開催されたGNSS Working会議のGroupAでICCAIAよりWP−27として提出された。
?狭域補強システムLAASGBAS
論文2:Results of the Boeing/Industry GPS Landing System Flight test Expements.
T.Murphy, D.Miller, D.Heine; Boeing ommercial Air:lain roup
J.Wozniak; 0hio Univeraity
?GPS/GLONASS測地系変換
論文3:Transformation Between WGS−84and PZ-90
論文4:GLONASS Performance:Measurement Data Quality and System Upkeep
P.Misra; Lincoln Laboratory
E.M.GaPPskin; Massatusets Instiute of Technology.
?GNSSの政策について(Session Best Paper)
論文5:Can GNNS be Certificated for Civil Aviation?
B.Tiemeyer. A.Watt ; EUROCONTROL Experimental Center
?WAASとLAASの統合(Session Best Paprt)
論文6:Integration of WAAS and LAAS
W.Hundley, M.Sams,W.Dholman; WILCOX E1etronic.Inc。
(1)論文1:FAA Static and Fight Test Results For NSTB
(NSTB:National satellite Test Bed)
NSTBの構成
a)GPS監視局
・GPS監視局(Refemece Station)構成
・GPS2周波受信機
前ページ 目次へ 次ページ
|

|